前屈のポーズ(腿うらを伸ばそう)

こんにちは。

お家ヨガシリーズ、今回は「前屈のポーズ」をやってみましょう。

色んな所がビヨーーンと伸びるよ。

頭を下にする事で、自分の不安な気持ちとガチンコ向き合ってみましょう。

やり方


長座の姿勢からスタートします。

1、足首は力を抜き、軽く曲げておきます。

2、息を吐きながら、下から順番に上半身を前に倒していきましょう。 (骨盤ーお腹ー胸ー頭の順番)

3、肩、首、背中の余分な力を抜いて、腕はゆったり脚の上か脇に伸ばしていきます。

4、呼吸を数回繰り返し、余裕があったら両方のつま先か足の裏をつかんでみましょう。 

5、息を吸いながら ゆっくりと上半身を起こします。

ポーズのコツ


・頭から倒してしまうと、背中が丸くなり、腰やお尻が伸びにくくなるので、頭の高さよりも骨盤を前に倒す意識をもってみましょう。

・腿うら、おしり、腰が伸びる感覚を味わってみましょう。 

・お腹で呼吸することで、内臓も刺激しているイメージを持ってみましょう。

・腿が伸びにくい時は、ひざ下にクッションなど置いてみましょう。(下記イラスト参照)

宮城県多賀城市、仙台市、塩釜市、七ヶ浜町、 利府町を中心に活動しております。
その他、地域の出張ヨガ承ります。

ご相談下さい。

友だち追加
乳がん×ヨガ BCY Institute Japan
乳がん×ヨガ BCY Institute Japan
医療×ヨガ 日本ヨガメディカル協会
医療×ヨガ 日本ヨガメディカル協会