立位前屈のポーズ(自分を受け入れる)

こんにちは。

お家ヨガシリーズ今回は「立位前屈のポーズ」にチャレンジしてみましょう。

立った状態で前屈をすると、世界が逆転します。全てが逆さまです。

そんなとき自分は逆さまの世界さえ受け入れる事ができるでしょうか?

自分を受け入れる事ができるでしょうか?

前屈のポーズはハムストリングス筋も伸び、重力に逆らうことで首や肩、腰の負担軽減します。

やり方


1、山のポーズからスタートします。(左イラスト)

2、両手を上にあげ、軽く膝を曲げます。

3、息を吐きながらゆっくり、股関節から上半身を曲げていきます。(前屈)

4、首や肩、腕をリラックスしましょう。

5、数回呼吸をしたのち、息を吸いながらゆっくり上体を起します。

 

ポーズのコツ


・腿裏が痛む時は、膝を曲げましょう。

・腰を曲げるのではなく、股関節(足の付け根)から上半身を曲げる事を意識しましょう。

 詳しくはこちらを参考に(ヨガの前屈で腰を痛めないために)日本ヨガメディカル協会サイト

・頭に血液と酸素が巡り、スッキリする感覚を味わってみましょう。

・頭の重さから、首、肩、腕、背中を解放しましょう。

 

腰痛などがある方は無理に行わないようにしましょう。

宮城県多賀城市、仙台市、塩釜市、七ヶ浜町、 利府町を中心に活動しております。
その他、地域の出張ヨガ承ります。

ご相談下さい。

友だち追加
乳がん×ヨガ BCY Institute Japan
乳がん×ヨガ BCY Institute Japan
医療×ヨガ 日本ヨガメディカル協会
医療×ヨガ 日本ヨガメディカル協会