自分の中の宇宙(糸かけ曼荼羅)

多賀城市ヨガティーチャーのYukoです。

 

先日、初めて糸かけ曼荼羅を体験させて頂きました。

講師は以前、ボルスターのリメイクでお世話になった、ソーイングカフェcoton」の千葉先生です。

糸かけ曼荼羅とは?


その糸かけ曼荼羅とは、上の写真のように小さい釘にひたすら糸をかけていきます。

この「糸かけ」にはある法則があり「素数」をひたすら追いかけていくと、あら不思議!

全ての釘を通って、スタート地点に戻ってきます。
曼荼羅と素数の不思議なコラボレーションが完成していきます。

 

糸かけ曼荼羅は「無心」とその後に訪れる「達成感」を味わえるアートであり、ヨガティーチャー風(笑)に表現すると「無心=瞑想」に近い感じがします。
自分の内側にある宇宙を、糸の色を通して表現するのではないかと思いました。

写真のように、個性が表れているように、その人の持つ宇宙観や魂の色が見事に表現されていると思います。

曼荼羅って何?


ところで曼荼羅って何でしょう?

曼荼羅は様々な神を描き、供養や祈願を行ったり、宇宙やこの世の縮図とも言われています。
曼荼羅を描く事で、修行として行われることもあります。
色々な宗教によって曼荼羅の捉え方も様々かもしれません。


糸かけ曼荼羅の後、私はNYで曼荼羅を見たことを思い出しました。

どこの美術館か忘れてしまいましたが、当時、チベットの僧侶達が数日かけて美術館のホールで「Sand Mandala」砂の曼荼羅を公開しながら作成しました。

24時間、交代しながら美しい砂で曼荼羅を描いていきました。

それを私も観に行った記憶があります。

「Sand Mandala」は完成後、僧侶の手によって壊されていきます。

その光景を目にした時は「信じられない!」「もったいない!」と思いましたが、

 

命あるもの、形あるものは永遠ではなく、いずれ砂の様にこの世になくなってしまう。

でも、形は無くなってもこの世の一部、宇宙の一部として残っていく…

糸かけ曼荼羅の体験をきっかけに、数年前に見たチベットの僧侶の潔さを思い出しました。

興味がある方は下の動画をご覧ください。

 

でも、、、、

せっかく完成した「私の糸かけ曼荼羅」は破壊する気にはなれません。笑

糸かけ曼荼羅を体験してみたくなったら、ぜひcotonさんにご相談してみて下さい。

 

「ソーイングカフェcotonHP」

宮城県多賀城市、仙台市、塩釜市、七ヶ浜町、 利府町を中心に活動しております。
その他、地域の出張ヨガ承ります。

ご相談下さい。

Powr.io content is not displayed due to your current cookie settings. Click on the cookie policy (functional and marketing) to agree to the Powr.io cookie policy and view the content. You can find out more about this in the Powr.io privacy policy.
友だち追加
乳がん×ヨガ BCY Institute Japan
乳がん×ヨガ BCY Institute Japan
乳がん・がん患者さん向けヨガ情報
乳がん・がん患者さん向けヨガ情報
医療×ヨガ 日本ヨガメディカル協会
医療×ヨガ 日本ヨガメディカル協会