アロマヨガクラスのご案内です。
2月16日(土)の山王地区公民館のアロマクラスで使用するアロマは「モミ」です。
モミの爽やかな香りで森林浴気分を楽しみましょう。
2/2日(土)の山王地区公民館アロマヨガクラスで使用するアロマは「マジョラム」です。
肉料理やソーセージの香辛料としてもよく使われるマジョラム。
食べても美味しい、香りもいいハーブです。
1月19日(土)の山王地区公民館のアロマクラスで使用するアロマは「ペパーミント」です。
心と体をクールダウンしてくれるペパーミント。
花粉症、風邪気味の鼻づまりはペパーミントの清涼感でリフレッシュしてくれます。
1/12日(土)の山王地区公民館アロマヨガクラスで使用するアロマは「ヒノキ」です。
ヒノキの香りは心と体をリラックスしてくれます。
その証拠にヒノキ風呂って、すごく気持ちがいいですよね。
温泉気分でヨガを楽しみましょう!
2019年最初のアロマヨガクラスのご案内です。
ご予約も早速、ぽちぽち頂きありがとうございます。
1/5日(土)の山王地区公民館アロマヨガクラスで使用するアロマは「パイン」です。
パインと言っても、パイナップルではなく「松」をPineと言います。
11/17日(土)の山王地区公民館アロマヨガクラスで使用するアロマは「グレープフルーツ」です。
さわやかな香りでデトックス作用があり、脂肪の燃焼を促してくれます。
10/27日(土)の山王地区公民館アロマヨガクラスで使用するアロマは「ユーカリ」です。
心地良い、すーっとした感じが気道に広がり、爽快感のあるアロマです。
レモンとユーカリのブレンドオイルを使用します。
Aloha! 多賀城市のヨガティーチャーYukoです。
10月8日(土)の山王地区公民館アロマヨガクラスで使用するアロマは、
「フランキンセンス」です。ウッディーでスパイシーな香りです。