12/21アロマヨガ(ヒノキ)

12/21日(土)の山王地区公民館アロマヨガクラスで使用するアロマは「ヒノキ」です。

ヒノキの香りは心と体をリラックスしてくれます。

その証拠にヒノキ風呂って、すごく気持ちがいいですよね。
温泉気分でヨガを楽しみましょう!

今年疲れもさっぱり解消しませんか?

続きを読む

9/21アロマヨガ(オレンジ)

9/21日(土)の山王地区公民館アロマヨガクラスで使用するアロマは「オレンジ」です。
オレンジの香りで気分も明るく温かくしていきましょう!

続きを読む

9/14アロマヨガ(ユーカリ)

9/14日(土)の山王地区公民館アロマヨガクラスで使用するアロマは「ユーカリ」です。

心地良い、すーっとした感じが気道に広がり、爽快感のあるアロマです。
レモンとユーカリのブレンドオイルを使用します。

続きを読む

8/31アロマヨガ(レモングラス)

8月31日(土)の山王地区公民館アロマヨガクラスで使用するアロマは「レモングラス」です。

フレッシュで、とってもさわやかな気持ちにしてくれます。

続きを読む

8/17アロマヨガ(レモン)

皆様、お盆休みは如何お過ごしでしょうか?

お盆休み後半はヨガで夏の疲れをスッキリ解消しませんか?

 

8月17日(土)の山王地区公民館アロマヨガクラスで使用するアロマは「レモン」です。

とっても爽やかな香りですっきりします。

続きを読む

7/27,28アロマヨガ(ラベンダー)

アロマヨガクラスのご案内です。

7月27日(土)、28日(日)の山王地区公民館のアロマクラスで使用するアロマは「ラベンダー」です。

続きを読む

7/20アロマヨガ(ライム)

アロマヨガクラスのご案内です。

7月20日(土)の山王地区公民館のアロマクラスで使用するアロマは「ライム」です。

続きを読む

7/13アロマヨガ(モミ)

アロマヨガクラスのご案内です。

7月13日(土)の山王地区公民館のアロマクラスで使用するアロマは「モミ」です。

モミの爽やかな香りで森林浴気分を楽しみましょう。

続きを読む

7/6アロマヨガ(マジョラム)

7/6(土)の山王地区公民館アロマヨガクラスで使用するアロマは「マジョラム」です。

料理の香辛料としてもよく使われるマジョラム。
食べても美味しい、香りも良いハーブです。

続きを読む

6/22アロマヨガ(ベルガモット)

6月22日(土)の山王地区公民館アロマヨガクラスで使用するアロマは「ベルガモット」です。

とても爽やかな香りです。
ジメジメした気分を吹き飛ばしましょう

続きを読む

6/15アロマヨガ(ペパーミント)

6月15日(土)の山王地区公民館のアロマクラスで使用するアロマは「ペパーミント」です。

心と体をクールダウンしてくれるペパーミント。

 

ジメジメの季節はペパーミントの清涼感でリフレッシュしていきましょう。

続きを読む

6/8アロマヨガ(ヒノキ)

6/8日(土)の山王地区公民館アロマヨガクラスで使用するアロマは「ヒノキ」です。

ヒノキの香りは心と体をリラックスしてくれます。

その証拠にヒノキ風呂って、すごく気持ちがいいですよね。
温泉気分でヨガを楽しみましょう!

続きを読む

6/1アロマヨガ(パイン)

6/1日(土)の山王地区公民館アロマヨガクラスで使用するアロマは「パイン」です。

パインと言っても、パイナップルではなく「松」をPineと言います。

続きを読む

5/18アロマヨガ(シトロネラ)

5月18日(土)の山王地区公民館アロマヨガクラスで使用するアロマは「シトロネラ」です。

シトロネラはレモングラスと似た香りがします。

続きを読む

5/11アロマヨガ(サイプレス)

5月11日(土)の山王地区公民館アロマヨガクラスで使用するアロマは「サイプレス」です。

ウッディーでさわやかな香りですよ。
GW明けのクラスです。「休み疲れ」をヨガで解消し、やる気をアップしていきましょう!

続きを読む

4/27アロマヨガ(グレープフルーツ)

4/27日(土)の山王地区公民館アロマヨガクラスで使用するアロマは「グレープフルーツ」です。
さわやかな香りでデトックス作用があり、脂肪の燃焼を促してくれます。

続きを読む

宮城県多賀城市、仙台市、塩釜市、七ヶ浜町、 利府町を中心に活動しております。
その他、地域の出張ヨガ承ります。

ご相談下さい。

友だち追加
乳がん×ヨガ BCY Institute Japan
乳がん×ヨガ BCY Institute Japan
医療×ヨガ 日本ヨガメディカル協会
医療×ヨガ 日本ヨガメディカル協会